【次男3歳0か月】パズルブーム到来!「NEW タングラム」にも挑戦!

知育玩具・おもちゃ

今週の火曜日から、コロナの関係で学校が閉鎖になりました。
これから約5週間、自宅待機を余儀なくされます。5週間後に無事再開すればよいのですが…。

コロナのお陰でみっちり2人の息子と向き合える時間ができました。
あー、嬉しくて涙が出てくるわ。。(棒読み)

ただ、学校がないと車での送迎も不要、お弁当作りも不要でなんだかちょっとのんびりできる面もあり。

これをきっかけに次男のことをもう少し見てあげようかな?という気になってきてからの、本日「タングラム」デビューです!

あっという間に20ピースのパズルができるように!

先日、パズルデビューを果たしたばかりの次男ジロウ。

この時、まだできなかった20ピースのパズルが、その数日後には自然にできるようになっていました!
誰が何を教えたわけではないんですけどね。子供ってすごいな~。

この「できた!」という体験がよっぽど嬉しかったのでしょう。
それから毎日毎日、「パズルした~い」ってパズルしてます。
毎回同じパズルでも飽きないんですね、子供って…。

こぐま会教材、提携SAPIX(サピックス)ピグマの「幼児通信教育モコモコゼミ」

新に「タングラム」を導入

ジグソーパズルとはちょっと違いますが、パズル繋がりでくもん出版の「NEW タングラム」を新たに導入してみました。
長男タロウが2歳9か月の頃に購入したものです。

「タングラム」のセット内容と特徴

セット内容

・ピース…7個
・木製ケース…1箱
・ガイドボード小…16枚
・ガイドボード大…4枚
・ガイドブック…1部

付属のガイドブックには、さらに47問の問題が掲載されています。
また、木箱へのピースの収納方法も10通り以上あり、それだけでもかなりいいトレーニングになります。案外、大人でも難しいですよ!

特徴

以下、実際に持っている「NEW タングラム」の箱の説明書きより。

・ガイドボードではめこみパズル
ガイドボードにはめこむようにしてパズルを完成させるので、「できた!」という達成感を感じられやすい。

・2ピースから7ピースまで、20枚のガイドボードでステップアップ
少しずつピースの多い形にチャレンジしていける構成になっており、自然に難しいパズルもできるようになり、図形感覚や考える力がついてくる。

・シルエット作例47例とたっぷり遊べるガイドブック
ガイドボードがすべてできるようになったら、ガイドブックのシルエット作例を作ってみよう。最初は原寸大のシルエットの上にピースを乗せて作り、慣れてきたら、縮小サイズのシルエットを見ながら同じ形を作ってみよう。

・ケースの片づけかたも10通り以上
正方形のケースへ、7個のピースをぴったり入れて片付けよう。

3歳0か月が「タングラム」に挑戦!

2ピース

ほとんど教えなくても、2ピースは自力でできていました!
対象年齢3歳以上となっていますが、2歳からでもできると思います。

3ピース以上

さすがに3ピース以上となると難しいみたいで、ちょこちょこヒントを与える(1ピースだけ親が置いてあげたり)と、なんとかできたり、できなかったり…。

ピースを上下逆さまにする発想はあるものの、裏表ひっくり返す発想はまだないみたいでした。

テンママ
テンママ

「タングラム」どうだった?

ジロウ
ジロウ

楽しかったけど、やっぱりジグソーパズルの方が好き!

ピースが増えてくると大人でも頭をひねるような問題もでてきますよ!

6歳の長男タロウも、ジロウがやっている様子を見て、一緒にやりはじめました。
長く使える知育玩具としておすすめです!

タイトルとURLをコピーしました