【SAPIX】2024年3月 新5年組み分けテストの結果

SAPIX
テンママ
テンママ

こんにちは、テンママ(@tenmama2020)です。
インスタとX(エックス)やってます。

だいぶ間が空いてしまいました。
ワーママ+中学受験の伴走は忙しくてブログどころではないですね。
頻繁に更新されている方のこと、本当に尊敬いたします。

新5年3月の組分け、算数ドボン

X(エックス)などで情報収取するに、今回は全体的に難しかったようですね。特に算数。
我が家の長男は、いつも算数だけは平均点を上回っているのですが、今回はやらかしました。
なんと平均点を大きく下回りました。
これには私も夫も大ショック…。

敗因は□1で2問落としたり、その他正答率50%以上の問題もポロポロ落としたからでしょうね。
まだ解き直しをしていないので、それらの問題を間違った原因が分かっていませんが、計算ミスではないかと思っています。

直らない計算ミス

もうずっーと、何万回も本人に言っていることなんですけど、計算ミスがなくなりません。
「基礎トレはテストの□1番のつもりで解け」って言っているんですけど、それでもなかなか10点取れないので、本番でも取れるはずがないですね。
当然の結果かなと思っています。

計算ミスの原因は、字の汚さ。0と6を自分で読み間違えたり。
あとは引き算や割り算の計算を間違えたり、小学校低学年レベルの間違いが多いです。
「周りの長さを求めなさい」なのに「弧の長さ」を求めたり、問題もよく読んでいないんですよね。

軽度のなにか…を本気で疑うレベルです。
難しい問題は解けたりするのに、簡単な計算ミスを多発するのはやはりおかしいと思うんです。。

4科目の結果は

平均点>社会>理科>国語>算数
すべて平均点を下回りました。こんなことは初めてです。
本当にどうしてしまったのでしょうか。

クラス落ち確実ですね。いくつ下がるのか怖いです。
今までかろうじて「竹」でしたが「梅」になりますね。

今後について

組分けの結果を見てからは、ため息ばかりで落ち込んでいますが。
そうはいっても、通常の授業はあるし、家庭学習を回していくしかありません。
次回はクラスの昇降のない復習テストですが、算数を挽回すべく伴走頑張ります。

最近購入したもの

短くなった鉛筆ってどうしていますか?
100均のプラスチックキャップで長さを延長して使っていたのですが、すぐ取れるし、ひび割れるし…でも捨てるのは勿体ない。

短い鉛筆ばかりどんどん増えていくのにストレスを感じていましたが、そんな悩みを解決してくれる商品に出会いました。
装着も簡単でワンタッチ。鉛筆も極限まで短く使えます!

さすが「鉛筆キャップ・フォルダー」ランキングで1位の商品。
もっと早く出会っていればよかったな。
100均のプラスチックのキャップ、もう捨てよう!

タイトルとURLをコピーしました