【2歳~】買ってよかった!定番の誕生日プレゼント・クリスマスプレゼント

知育玩具・おもちゃ
テンママ
テンママ

こんにちは、テンママ(@tenmama2020)です。
インスタやってます。

Twitterもやっていますがインスタはお勉強の記録中心。
最近は、公文式英語に取り組む次男の様子を動画でアップしています。
公文式英語の教材やEペンシルがどんなものか興味ある方は遊びに来てくださいね♪

子供の年齢が近い、海外在住もしくは過去に経験あり、英語教育に力を入れている、中学受験を考えている、日々の勉強の様子を記録している等、共通点が多いアカウントはフォロバさせてもらっています。

クリスマス前は品切れ&価格上昇

ちょっと気が早いですが、先日クリスマスプレゼントを仕込みました。
それについてはまた別途記事にしたいと思いますが、なぜこんなに早く用意しているかというと、品切れ&価格上昇対策です。

クリスマスが近づくにつれ、ネットでは品切れになったり、価格がどんどん上昇していきます。
店頭で買う場合はそんなに気にしないでよいのかもしれないのですが、我が家の場合楽天かアマゾンでの購入が多いので…。

今回はクリスマスが近いので2歳~向けのクリスマスプレゼントとして紹介しますが、もちろん誕生日プレゼントとしても最適です。

こぐま会教材、提携SAPIX(サピックス)ピグマの「幼児通信教育モコモコゼミ」

2歳のクリスマス or 誕生日にプラレールデビュー

男の子がはまりやすいものの一つ「プラレール」。
我が家も例外ではありませんでした。

トミカとプラレール両方与えてみたのですが、うちはプラレール派でしたねぇ。
こればかりはその子の好みによるとしか。

プラレールって何から買っていいかほんと謎ですよね。
我が家は夫がプラレール派でもトミカ派でもなかったので頼りにならず。(というかそんな昔からあるのか!?)

テンママ
テンママ

そんなわけで「これだけは買っておいて損はないプラレールランキング」を始めたいと思います。

独自のランキングですが、アマゾンの口コミなどをくまなくチェックするのが趣味の私が選んだランキングですので、マニアックではなく万人受けする、なおかつ値段と質のバランスがよい、つまりコスパのよいアイテム中心です。

普通ランキング下位から紹介するんですかね?
まぁいいや、いきなり1位からいっちゃいます!

1位 プラレール トーマス トーマスといっぱい貨車セット

2歳児ならこれ一つでおなか一杯になれるのではないでしょうか?
メインのトーマス(電池で稼働)とその後ろに繋げられる貨車たちの欲張りセットとなっています。
ぐるっと輪を描けるように線路のパーツも入っていますので、届いたその日から遊べるのもうれしいですね。

うちはトーマスを知らずにいきなりこのセットから入ったのですが、あっという間にトーマスの虜になっていました。
本当に本当におすすめです。


2位 プラレール J-01 トンネル

すごくシンプルなパーツなのですが、その分壊れにくく汎用性が高いです。
このトンネルがあるのとないとのでは大違い。
これがあるだけで平坦な線路が立体的になってくるのです。
それにやっぱり子供はトンネル好きですよね。

3位 プラレール J-17 ニュー踏切

「トンネル」とくればお次は「踏切」ですかね?
こちらもすごくシンプルな作りになっていて、電車が通ると遮断機が下りる仕組みになっています。

我が家が購入した当時からはデザインが変わっていますね。
進化しているんでしょうか。お値段は相変わらずお手頃ですが。

4位 プラレール ニュー坂レール(2本入・ブロック橋脚2個付) R-06

坂道があるとぐっと立体感がでてきますよね。
坂道の下にさらに線路をくぐらせたり、トミカの道路をくぐらせてみたりとかなり幅は広がります。

5位 プラレール J-14 ブロック橋脚 (6個入)

地味ですがいい仕事します。
「坂道」に欠かせません。

6位 プラレール J-04 大鉄橋(NEW)

「坂道」「橋脚」とくればこちらの「大鉄橋」でしょうか。
線路の青、トンネルの緑、脚足の黄色、大鉄橋の赤。
まるでお弁当のように彩りが考えられていますね。

7位 タカラトミー(TAKARA TOMY) 車庫に変身! トレインケース

お片付けケースとして購入しました。
車両を連結したままお片付けできます。
半透明なのでなんの車両が入っているか分かりやすいです。

また、名前の通り「車庫」として線路と繋げて遊ぶことができます。
うちの子たちはどちらかというとお片付けケースとして使うより、車庫として遊ぶことが多かったかな!(大人の思惑外れる。。)

プラレールは知育としても使えるおもちゃ

教育関連の書籍を読むのが趣味なのですが、プラレールは知育玩具としても大変よいみたいです。
自分で考えて線路を組むからでしょうか。
空間把握能力がきたえられるようです。

長男が2歳の時に購入したプラレールですが、7歳(小2)になる今でも遊んでいます。
でもやっぱり、一番遊んだのは就学する前だったかな。
プラレールデビューするなら2歳くらいからが最適に思います。

タイトルとURLをコピーしました