海外に住めば英語が話せるようになるの?駐妻の英語力

駐在妻/駐在生活

こんにちは、テンママ(@tenmama2020)です。

いつも子供のことばかり書いていますが、たまには自分のことを書いてみようと思います。

現在、夫の仕事の関係で海外(英語圏)に住んでいます。いわゆる「駐妻」ってやつですね!
駐妻っていうと「英語できそう!」って思われがちですけど、全然そんなことないんですよ。
いや、ほんと、謙遜とかじゃなくてね。。

今回は駐妻である私の英語のレベルと、今後の目標についてお話したいと思います。

渡航前の英語レベル

学歴

中堅どころの私大を卒業しました。
文系ですが英語専攻でもありません。留学経験も一切ありません。

「たった数か月でTOEIC300点台から900点台に!」みたいな本の著者の経歴を見てみると「国立大卒」だったり「有名私大卒」だったり「英語専攻」だったりして「なーんだ、もともとポテンシャルあるじゃん」とがっかりしたことがありませんか?

そういう意味では、みなさんをがっかりさせるよう学歴ではないと思います(笑)

英検2級

学生時代に英検準2級を取ったきりになっていましたが、長男出産を機に英語熱が再燃。
夫のサポートもあり、3か月勉強をした後、一発合格!
次は準1級かと思いきや、英語熱は急速に冷めていきました…。

TOEIC660点

英検2級合格から2年後、英語熱が再燃。(人生で何度目だよ…)
TOEICの勉強を3か月した後、試験を受けてみると660点でした。
そして、英語熱が急速に冷め…以下略。

海外在住 現在の英語レベル

現在、夫の仕事の関係で海外在住(英語圏)。
もうすぐ3年になりますが、「英語が話せる」「英語ができる」には程遠く…。

教会や図書館が主催のESL(無料の英会話クラス)に通ったり、ランゲージエクスチェンジパートナーを作ったりしているんですけどね。。

どうやら私は「リーディング」と「ライティング(文法)」はそこそこできるけど、「リスニング」と「スピーキング」が苦手なようです。

典型的な日本人って感じですかね?
周りの駐妻さんたちを見ても、だいたい似たり寄ったりな印象を受けます。

ネイティブと結婚した永住組のママさんたちは、駐在組に比べてものすごくできますけどね!
お仕事されている方も多いですし。
ネイティブのママさんたちとおしゃべりしている姿は堂に入ったもの。さすがです!

月額3,278円(税込)で通い放題の英会話カフェ ※各店舗先着200名様まで
趣味で英語を喋って外国人の友人を作りたいと思う方におすすめ
無料体験実施中!話題の英会話カフェLanCul

リーディング

子供がいるので学校からお知らせをもらってくるんですけど、じっくり目を通せばだいたいなんのことを言っているのか理解できるレベルです。
細かいところは理解できなくても、「あぁ、多分運動会の持ち物のことだな」くらいのことはわかる。

あとはサイトの口コミ。自動翻訳で無理やり日本語に訳されているものを読むとめちゃくちゃなので、英語で読んだ方が楽だなと感じます。
「どの点を褒めているのか」「どの点を批判しているのか」くらいはなんとなくわかります。

ライティング(文法)

ESLに参加すると日本人以外の生徒はよくしゃべるのですが、文法問題を解かせると全然できなかったりします。
逆に日本人はこういう問題はよくできるんです。
ESLで出される文法問題は日本の中学生レベルなので…。

子供がいるのでプレイデートをたまにするのですが、プレイデートの約束、プレイデート後のお礼はメールですることが多いです。
その程度のメールでしたら、英語で問題なく打てるレベルです。

また、Facebookやインスタを投稿するとき、海外の友達向けた内容(近況報告だったり)は英語で書くようにしているのですが、その程度なら書けるレベルです。
もちろん、ネットで単語を調べたりスペルを確認したりしながらですが!

リスニング

ネイティブの英語、マジ早です!
NHKの英語番組とかゆっくりなスピードだったなって思います。

例えば道に迷って通りすがりの人に道を聞くとします。「~に行きたいんだけど」くらいは英語で言えます。でも、それに対する回答が聞き取れないんです(泣)

たどたどしい英語で話しかけているので、英語ができないってわかるはずじゃないですか。
もっとゆっくり話してくれてもいいのに…といつも思ってます。

ネイティブママさん同士の会話は本当に早くて聞き取れません!
でも、「今のなんの話をしてるの?」と聞くと、みんな優しいのでゆっくり説明してくれます。
それでも、NHKの英語番組よりは早いですが!

スピーキング

スーパーで買い物をするのに問題ないくらいのレベルだと思います。
「~を探しているんですけどどこにありますか?」レベルなら中学英語で十分だから。

ホテルのフロントでやりとりするレベルもできます。
チェックイン・チェックアウトしたり、要望を伝えたり。
でも、何か問題があってクレームを伝える時はちょっと心許ない感じ。

電話で話すのは苦手です。ボディーランゲージが使えないし、表情を伝えることができないので、対面で話すよりぐっと難易度があがります。
電話での問い合わせや契約はすべて夫任せです…。

海外在住で得た物

こんな私ですが、生まれて初めて外国人のお友達ができました!
英語を使ってメールでやりとりしたり、SNSで交流するようになりました。

おそらく日本に帰国してからも、道端で外国人に英語で話しかけられても逃げ出さない「勇気」はついたかなと。あとはほんの少しの「慣れ」と。

これは自分にとっては大きな前進です!

目標:TOEIC900点超え

子供に勉強をさせたいなら、まずは自分が勉強している姿をみせないと!
そんな気持ちで家事と子育ての合間に、自分も勉強をしていきたいと思うようになりました。

何を勉強すればいいかな?と考えたのですが、やっぱり英語かなって。
またいつか別の国に駐在する可能性もありますし。

現在はTOEIC660点なので、次は700点台、次は800点台…と少しずつクリアしていきたいと思っていますが、最終的な目標はTOEIC900点超えです。

英語学習アドバイザー

夫の英語レベルは英検1級、TOEICは900点台後半です。
アメリカのロースクールを卒業しています。
仕事で英語を使っているので英会話もそこそこできるはず?

夫イチオシの格安英会話スクール(マンツーマンレッスン)
講師は4大卒以上のネイティブな欧米人のみなので帰国子女の英語力の保持にも
イングリッシュ・ビレッジ

身近に英語が得意な人がいるのを利用しない手はありませんね!
英語の勉強に関して、夫にアドバイスをもらったり、いろいろ協力してもらおうと思っています。

まとめ

海外に住めば英語が話せるようになるか?この答えはもうみなさんお分かりかと思います。
答えは「No!」です。声を大にして言いたい。

毎日学校に通ったり、外で働いたり、英語に接する機会が多ければ多いほど話せるようになるかもしれませんが、私のような主婦だとそんな機会もないんですよね。

子供の学校の送り迎えと、スーパーと家の往復くらいでは、話せるようにはなりません。
また、無料のESLに参加しただけでは話せるようになりません。(やらないよりマシですが)

結局、話せるようにならないまま帰国となりそうです。
「3年も住んでいたんだから話せるようになったでしょう?」って聞かれるのが今から憂鬱(苦笑)

夫曰く「語学の勉強は継続が大事」とのこと。
帰国してからも英語の勉強は続けていきたいと思います!

テンママ
テンママ

飽きっぽいけど頑張るぞー!

英語を英語で勉強してみませんか?ESLでも使われている英語の参考書・問題集

「英語は英語で学べ!」ということで、以下は私が通っているESLで使用されている本です。
参考書兼問題集(カラー)になっていて、問題の量がすごく多いです!
世界中で売れている超人気の本でアマゾンでもベストセラーになっています。

Essential Grammar in Use with Answers and Interactive eBook (初級)

ESLでの使い方としては、生徒にコピーが配られ、各自で問題を解き、先生が解説していくという流れになっています。
オールイングリッシュですが、この初級レベルなら中学で英語を勉強した人なら理解できると思います。英検3級レベルくらいからおすすめ。

English Grammar in Use 5th edition Book with answers and interactive ebook(中級)

ESLで使われているのは上記の「Essential Grammar in Use(初級)」ですが、英検2級もしくはTOEIC600点~レベルなら中級がおすすめ!
初級~中級~上級の中でも一番売れているのがこの中級です。

タイトルとURLをコピーしました