こんにちは、テンママ(@tenmama2020)です。
インスタやってます。
Twitterもやっていますがインスタはお勉強の記録中心。
最近は、公文式英語に取り組む次男の様子を動画でアップしています。
公文式英語の教材やEペンシルがどんなものか興味ある方は遊びに来てくださいね♪
子供の年齢が近い、海外在住もしくは過去に経験あり、英語教育に力を入れている、中学受験を考えている、日々の勉強の様子を記録している等、共通点が多いアカウントはフォロバさせてもらっています。
全米人気No.1の児童書「DOG MAN」
最近、ポケモンにはまっていた長男(6歳/小1)が心変わりを始めています。
ポケモンの本をせっせと買い集めていた母としては複雑な心境です…。
心変わり、早くないか!?
「DOG MAN(ドッグマン)」ってご存知でしょうか?
今ではハリーポッターを超えると言われている全米人気ナンバー1の児童書なのですが、長男が心を奪われているのはまさにこの本なのです。
クラスメイトに教えてもらったことがきっかけだったように、長男の通う小学校1年生のクラスでも大変人気があります。
日本語版「ドッグマン」
ニューヨークタイムズ・ベストセラー「児童書」1位にも輝いた「DOG MAN」。
日本語に訳された「ドッグマン」もあるようですが、日本での存在感はいまひとつ…?
英語版「DOG MAN」を読んでみよう
児童書というとイラストが多めの小説を想像される方が多いと思いますが、実際はコマ割りのある漫画です。
最大の特徴としてはオールカラー。
そして、英語のコミックスの吹き出しは全て大文字で書かれていることが多いのですが、「DOG MAN」は文章の最初だけ大文字であとは小文字なので、日本人にも読みやすいと思います。
対象年齢6歳~「DOG MAN」を読んだ感想
「DOG MAN」はシリーズもので、現在9巻まで出版されています。
学校の図書室で最初の2冊を借りてきた長男は、夢中になってその日のうちに全部読んでしまいました。
このように長男タロウの心を一瞬にして鷲掴みにしてしまった「DOG MAN」なのですが…
読んでみたけど全然面白くなかった。
ごめんなさい。全然面白さが理解できませんでした(苦笑)
大人には理解できない楽しさ、面白さが「DOG MAN」にはあるんでしょうね。
日本の人気児童書といえば「かいけつゾロリ」が有名ですが、こちらもイラストが多く、小説というよりは漫画のような娯楽的要素が強いですよね。
「DOG MAN」はイラスト多めというよりコミックそのものですが、「かいけつゾロリ」好きな子ならきっと「DOG MAN」にもはまってくれると思います。
もし単語の意味が分からなくても、オールカラーの絵から意味を推測することが可能です。
自力読みの初めの1冊としておすすめします。
アマゾンのKindle版では試し読みができますので、興味のある方は以下から中身を確認してみてください。