小学校低学【国語】市販の人気問題集を難易度順に並べてみた

こんにちは、テンママ(@tenmama2020)です。
インスタやってますのでよければフォローお願いします♪

子供の年齢が近い、海外在住もしくは過去に経験あり、英語教育に力を入れている、中学受験を考えている、日々の勉強の様子を記録している等、共通点が多いアカウントはフォロバさせてもらっています♪

目次

市販の問題集を日本から取り寄せたい理由

小学1年生の長男、これまで国語、算数、英語の3教科を公文式で受講してきました。

公文式の国語は現在CⅠまで進んでいるのですが、音読させても内容が頭に入っていないような読み方なのでちょっとレベルを落としたい(学年相当にしたい)と思っています。

公文式の算数はCまで終えました。算数はそれほど大変そうにも見えずDまで進んでいもいいと思ったのですが、理由があって6月で一旦辞めました。
その理由については別途記事にできればいいなと思っています。

そんなわけで、国語も算数も日本から問題集を取り寄せたいのです。

選択肢がありすぎて逆に難しい市販の問題集選び

日本からのお取り寄せとなると送料がそれなりにかかるのでミスは許されません!
一発でベストな問題集を買わないと!

とはいえ、低学年の国語と算数の問題集。
アマゾンで調べればベストセラーや人気のものがすぐにわかるはず。

まずはランキングを見て、口コミ見て…

ってやっていたら、あっという間に1日が経ってしまいました。
日本は市販の問題集で溢れていますね。
インスタやTwitterでも情報収集をしていたら、ますます混乱していきました(笑)

それでもなんとか辿り着いた結論が以下です。
易しい⇒難しい順に紹介していきます。

小学校低学【国語】市販の人気問題集(難易度順)

Z会グレードアップ問題集 難易度★★

まずは一番易しい、基礎固めに最適なのはZ会の「グレードアップ問題集」。
アマゾンでも口コミが圧倒的に多く、人気の高さを物語っています。
ただ、「量が少なくすぐ終わってしまった」という声も。
今回我が家では購入予定です。

グレードアップ問題集小学1年国語 読解 

グレードアップ問題集小学1年国語 漢字・言葉

奨学社 ハイレべ100・最レべ 難易度★★★

Z会の次に取り組むとしたら「ハイレべ100」か「最レべ」。
出版社の奨学社は関西では有名な塾とのこと。

ハイレベ100小学1年こくご

「ハイレべ」という名前に恐れをなしてノーチェックだったのですが、奇をてらった問題は少なくバランスがよい内容とのこと。
Z会の「グレードアップ問題集」だけではすぐに終わってしまいそうなので、こちらも購入予定です。

ハイレベ100小学1年読解力

ハイレベ100小学1年かん字

最レベこくご問題集小学1年―段階別

難易度としては「ハイレべ100」⇒「最レべ」。
「ハイレべ100」と同じ奨学社が出版していますが、アマゾンのサイトで見る限りでは「最レべ」より「ハイレべ100」の方が売れています。
こちらは購入するかまだ迷い中。ここまで手が回らない可能性もあるので…。

トップクラス問題集 難易度★★★★

ここから先は中学受験をガッツリ見据えたお子様向き。
問題集のタイトルにも「中学受験をめざす」って入ってるし。
トップクラスは2種類あり「徹底理解編」の方が少し易しくなっているようです。

トップクラス問題集こくご小学1年―中学入試をめざす 徹底理解編

トップクラス問題集 こくご 小学1年

番外編

上記で紹介してきた問題集とは異なり、難易度での分類不可なので番外編として紹介。
「現代文」の元祖カリスマ予備校講師 出口汪先生が開発した問題集です。

「国語が苦手な理系の子にこそおすすめ」と聞いて密かに期待しています。
いずれも問題数少な目で保護者向けの解説にボリュームが割かれているので、親子でじっくり取り組みたい問題集です。

はじめての論理国語 小1レベル

「簡単すぎ」「すぐ終わる」との声もあり。
確かに問題を解くだけだとすぐに終わってしまいそうですが、本来、こちらの問題集は親子でじっくり取り組んで初めて良さが分かるものではないかと思っています。
毎日の取り組みには不向きだけど、週末用として購入予定です。

論理エンジン小学生版1年生―どっかい・さくぶんトレーニング

「はじめての論理国語」より難易度は高く、問題集っぽい内容となっています。
それでも「問題数が少ない」との声がありますが…。
アマゾンの口コミは「はじめての論理国語」より「論理エンジン」の方が多いです。
こちらも購入予定。

まとめ

たくさん問題集があってどれを買うべきか、本当に悩みました。
情報収集のためアマゾンの口コミやSNSを覗いたらますます混乱するし。

結論として、我が家はZ会の「グレードアップ問題集」「ハイレべ100」「はじめての論理国語」「論理エンジン」を購入しようと思います。

学年相当の問題集、きっと内容が頭に入りやすいし楽しはず。
届き次第、公文のCⅠ教材は一旦ストップです。

https://twitter.com/tenmama2020/status/1299406902061748224?s=20
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手だけど激務で薄給な夫、零細ブラック企業に勤める私、9歳と7歳の男の子の4人暮らし。転勤族です。幼児教育、英語教育、中学受験についてゆるく書いていけたらと思います。

目次